×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
演劇・音楽・声優・アニメ・漫画・小説、ジャンルは多いけど好みは偏ってます。
| |
乾ーーーーー!!! 。゜゜(´□`。)°゜。ブワッ 馬鹿だ!と叫びそうになったが、なんともらしい終わり方だったのかな。 そして柳までっ……… 中の人的にいうと、 1 つんちょ(津/田/健/次/郎さん) 2 たいてむ(楠/大/典) 3 たけぽん(竹/本/英/史) なんで、=乾・真田・柳… キャラ的にいうと、 1乾 2柳 3海堂 なんで・・・・ 全員脱落☆ ちょ待て待て、おかしくね? 全部とか無くね? つか越前はなんで来ないのに脱落しないわけ? (南ちゃん勝ち残って欲しいけど無理だろ) 真田と仁王とかが落ちてる時点できつかったというのに。 でもね、 もうほんっと… 何あのレンハル具合!! 「いくぞ、貞治。」 「‥いいのか、蓮二。」 わざわざ名前呼び付けてくれてありがとっ!てなりましたもん。 つーか‥ ダブルス同士でああいう風に試合しなきゃいけないであろう事を、海堂も柳も絶対知ってたでしょ。 ※いや、まぁ個人的な解釈なので違うかもしれませんが。あんま当てにしないでね。 海堂と乾ペアだったら、乾は海堂相手に試合できないって言うだろうし、 もし試合しても、手加減して負ける乾。 手加減しなかったとしても、海堂を負けさせてしまったら乾は傷つく(海堂が勝つという考えははたからなし)だろうし。 柳とペア組んでたら、戦わないだろうし。 いや、逆に柳がわざと負けるかも‥でも、それは乾が怒るだろうし。 乾がわざと負けたら、俺も帰る、とか言い出しそうだしwww(←根本的に馬鹿) 柳はどっかで(上級生に「なんの話かよく聞かせてくれないか?」とか言って喧嘩でもして)情報仕入れて、海堂にでも言ってればいい。 二人で坂を上ってるとこちょっと泣きそうになった‥‥‥ つか今、風の行方(乾貞治)聞いてるからかなり涙腺やべぇ(T△T) できたらもう何週かしたときに、帰り道の柳と乾が解説として登場すればいいな、と思ってます。 「アイツには決定的な弱点があるーー…」 柳の言う幸村の弱点とはー? みたいな。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<どんな高いおもちゃよりも、ねこじゃらし。 | ブログトップ | 理科が1番好きです。>> | カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
オレンジ猫
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞・読書・弓道
自己紹介:
好きなモノ
→甘いもの(チョコ) ハンバーグ *** 好きなヒト →HOMEMADE家族 redballoon 月光グリーン TEAM-NACS(特に戸次さん) SOUL'd OUT 津田健次郎さん 重松清さん 古味さん たまに腐要素あり。 週刊少年跳躍系が好き。でも基本的に無差別。 マンガでは津田さん至上主義。 ブログ内検索
|