×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
演劇・音楽・声優・アニメ・漫画・小説、ジャンルは多いけど好みは偏ってます。
| |
え~本日もまた、くだらない話です。 管理人の修学旅行がはっじまっるよ~☆ …しょっぱなからウザイか、ごめんなさい。 そして内容のくだらなさにもごめんなさい。 見る人は覚悟してみるようにッ!! 青森へ行くために、6時集合でした。 …6時でしたよ、本当に眠かった。普段の2時間前に起きるなんて考えられないッスよ! 2時間後に起きるのはしょっちゅうあるんですけどw バスの中で、話したり、話したり…話したり。 何話したかなぁ…忘れたけど、修旅でテンションあがったのは覚えていますね。 とりあえず、担任の格好がかたぎじゃなかったw 引率ってより誘か…げふんげふん。 あ、朝早かったんで列車で朝食食べました。 もう気持ち悪くなりながらorz 苦しかった… その後、すぐって言ってもいい時間に昼食で、残しちゃいましたよ。 さすがにあの量はむりだったorz 一日目は全然おやつ食べませんでしたから。 で、その後「ねぷたの里」に到着。 昼ごはんの時点で水が無くて、のど渇いてる状態で歩き回ったので、ただで貰える水を5杯以上飲む。 あと、林檎酢も飲んだんですけど、私は酢が苦手なんであんまり… 竹馬とか置いてあったんで、何年ぶりか乗ってみたら、意外と上手くいきました。 もう竹馬で走れなくなってるんですけど…ショック。 ブランクって言葉を思い出しました。 ねぷた(ねぶた?)の写真はまた今度UPしたいと思ってます。 あぁ、それと、お土産…ねぷたの里じゃあ、売店あったのに買い物できないからね!!!! なんで先生方が禁止にしたのかよう分からんけど。 とりあえず売店の意味がない!! でもそのルールは私が突っ込まなかったからであって先生に愚痴はいえなかった!! 実行委員として説得する方法は多少なりともあったはずなのにー。 絶対次行ったら買ってやるぅ.・(´ω`)・. まぁそれは置いておいて、南部屋に到着。 なんぶや、と読みます。みなみべやじゃないよー。 私は最初にみなみべやって読みました。ちょっと相撲の部屋っぽいw 今回一度も室長にはならなかったんで、楽だったー。 室長会議でないだけでこんなに楽なんて…て思ってました。 そして最も重要な…夕飯!! なんと、微妙すぎるものだらけ!! マジにあれは勘弁してほしい… 出た中で一番美味しかったのは、イチゴソースのかかったミルクゼリー! あれならいくらでも食べれるとおもうんだけど。 リンゴを一個まるまる焼いて、中をくりぬいてホタテやらなんやらを入れてたグラタンみたいな奴は、かんっぺきに好みから外れてました。 甘くてしょっぱくてホタテの食感…何もかもが中途半端に等しかったorz 発想は好きなんですけど、デザートだ!と思ってたんでよりダメージがでかかった… でもゼリーは美味しかったからいいかな(^^) あ、麦茶嫌いなのに、入れてこようとした仲居さんがいて、「止めてくださいっ!」って叫んじゃいました。 そんでもって皆に色々言われました。 咄嗟だったから…ごめんよー(´д`;)アウアウ その後、別の仲居さんに水を貰いに行ったら「麦茶苦手なの?」って聞かれて「はい」って答えたら、私の席まで持ってきてくれました。 それに加えて水筒の中身も水にするよう配慮してくれました。 良いね、あの優しいおねえさん。 感動したッ!! 部屋に戻って風呂の準備。 なかなか広い方でした。 これは仕方ないけど、シャワーの待ち時間が長かった。 出てから着替え終わって、友達待ってる間に扇風機発見して、強にしてたら先生にあと2つ下げなさいって優しく促されたorz その時友達が来たんでさっさと戻りましたけど。 風呂を出てすぐのところに売店があったんですけど、財布忘れたので…急いで6階までwww もうなんか泣きたくなった。 アイス食べました。17の。 勿論種類は歯磨きとも言われるチョコミント。 あれが好き。 部屋に戻ってからはテレビ見ながらうだうだしてました。 雑学王見ながら談笑ってやつをしてたんですけど、くつろぎ過ぎだろって突っ込まれた。 その後、学級ミーティングをすることになったんですが、くだらないことばっか書いてましたね。 メロンの話とか。 遅く行ったら、席が無くて。困っていたら、同じ班の男子がそこ空いてるからおいで~って言われて… 行ったら、並びが「男・男・男・男・○・男・男・女・女・女・女」でした。 センセー、男子が私の周りだけに多いです!!って状態ですね。 空いてるからってそこに入れんなって思ったりもするんですけど。 机の端の方にポツーンでした。 で、その後実行だったんですが、我が担任がお説教をしてたせいで座るところがなく、 足を震わしながらしゃがんでました。 実行の先生に何とか頼み込んで、学級ミーティングと同じ場所にしてもらいましたよ。 椅子無いところにこの状態はきついって。 終わったあと、殆ど無いに等しい時間で歯ぁ磨いたり、明日の準備したりしてました。 で、10時就寝。(実際は15分ぐらい起きてた) おしゃべりは楽しかったんですけど…ね、修旅の醍醐味、枕投げ! すっかり忘れてました。帰りのバスで気付いたんですよー!! マジに損したぜ☆ そんな感じで一日目終了!!長かった~!! PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<海は広い~な、大きいな~♪の巻 | ブログトップ | いやっはぁ、て題名はもうしちゃったからなぁ。とりあえずこれでの巻>> | カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
オレンジ猫
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞・読書・弓道
自己紹介:
好きなモノ
→甘いもの(チョコ) ハンバーグ *** 好きなヒト →HOMEMADE家族 redballoon 月光グリーン TEAM-NACS(特に戸次さん) SOUL'd OUT 津田健次郎さん 重松清さん 古味さん たまに腐要素あり。 週刊少年跳躍系が好き。でも基本的に無差別。 マンガでは津田さん至上主義。 ブログ内検索
|